【ニキビが気になる!】クリーミュー 泥泡洗顔 使ってみた
2019/07/24
泥泡洗顔 ニキビ 人気なのが池田美優、みちょぱ 泥泡洗顔 ビケンコクリーミュー(くりーみゅー)
泥泡洗顔 みちょぱ creamieux(クリーミユー)は、6種類の天然ミネラルクレイ(泥)と7種類の美容成分の超濃密泡が毛穴 黒ずみやニキビ、ニキビ跡にアプローチすると人気です。
クリーミュー レビュー 使ってみました♪
ニキビや毛穴の黒ずみ、ざらつきは取りたいけれど、乾燥肌で敏感肌だから洗顔後の肌がつっぱる洗浄力の強すぎる洗顔料が苦手…
泥泡洗顔(クレイ洗顔)は、毛穴の奥のアクネ菌や汚れが取れてスッキリするけれど肌がカサカサ、乾燥すると思っていましたが、100%天然由来フルーツが原料の美容液成分配合のクリーミューは洗顔後の肌がしっとり♪つっぱらずに肌が必要なうるおいは残ってる!
泡立てネットに出すと茶色の洗顔料で、「泥洗顔料」という色なのですが、泡立てると、ほんのりバニラのやさしい香り。モコモコのとってもキメが細かい泡が気持ちいい♪
触れると痛い膿ニキビや赤ニキビも、もこもこの濃密泡でやさしく泡洗顔できるから、痛みや刺激がないのが安心です。
ニキビに負担をかけずに洗顔できるのがいいですね。なんとなくニキビが枯れるのも早い気がします。
クリーミューの効果的な使い方
泡洗顔する前に大切なのが、33度くらいのぬるま湯で予洗いをすること。熱いお湯だと必要な皮脂を落としてしまうので、ぬるま湯で肌をしっかり濡らしておきます。
また、クリーミューをしっかり泡立てることも大切。逆さにしても、泡が手から落ちないくらい泡をしっかり作ります。クリームみたいなしっかりした泡で洗顔するといいですよ。
それから洗顔する順番も大切。泡は皮脂分泌の多いところから置いていきます。Tゾーンや鼻の周り、ニキビ、黒ずみができやすい箇所から洗顔していきます。毛穴やアクネ菌が詰まりやすい箇所は指先で細かく円を描くように洗います。
また、アゴや口 周りなどニキビができやすい箇所や化粧崩れしやすいTゾーンや小鼻の周りには、泡をすぐに洗い流さずに、泡パックのようにするのがおすすめです。毛穴の黒ずみや過剰な皮脂分泌も抑えてくれますよ。
すすぎの際の肌負担を最小限にするためにも肌をこすらないように、顔の泡を手で軽く落としてからすすいで終了です。
クリーミューの成分
敏感肌 乾燥肌でも洗顔後の肌が乾燥しない、つっぱらない泥洗顔料 クリーミュー。原材料を調べてみました。
6種類の天然クレイ
世界中から厳選した6種類の天然ミネラルクレイ。
【フランス】ホワイトカオリン・ピンクカオリン
【モロッコ】ガスール
【日本・中国】モンモリロナイト
【日本】ペントナイト・マリンシルト
刺激緩和のためにシアバターが配合されていて、クレイ洗顔の洗浄力が強すぎないように工夫されています。弱アルカリ性(pH9)の泡でアクネ菌や黒ずみ汚れだけをしっかり取り除いてくれます。
100%天然フルーツ由来の7種類の美容成分
ブドウ種子油やザクロ種子油、とっくりいちご、白いちご、キュアパッション、アサイー種子油の7つのフルーツ由来の美容成分を配合。肌のくすみ。美白・保湿・肌荒れにアプローチ。
10の無添加処方
防腐剤、鉱物油、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料エタノール、合成ポリマー、シリコン、動物由来原料、酸化鉄、酸化チタン不使用と10の無添加処方の泥洗顔です。
クリーミュー 楽天 ドンキ?どこで売ってる?
みちょぱ(池田美優)プロデュース クリーミュー。楽天やアマゾンを調べてみると取扱がなく公式サイト通販限定の販売になっています。ドンキやドラッグストアなどの市販でも売っていないんですよ。
みちょぱ 洗顔 クリーミュー 単品で購入するよりも4大特典のある定期コースがだんぜん格安。4回継続の条件がありますが初回100円ですし、泡立てネット付き。2回目以降も通常価格より2000円も格安価格で購入できます。